どうも。筆者Rです。
突然ですが、皆さん、髪を切るのにいくらくらいかけていますか?
筆者Rは、月に一回、行きつけの美容師さんのところで5500円でカットしていました。所要時間は約60分。技術力もあるし、コミュニケーションも取りやすいし、シャンプーもしてもらえて、文句なし、です。
でも、髪はすぐ伸びるし、サラリーマンとしてできる髪型も限られるし、昔に比べたら毛量も減って、結局、安定の「前と同じ髪型」になっちゃいます。
それならわざわざ5500円と一時間かけてスペック高いサロンで髪切る必要あるのか…と思い、前から気になっていた「10分カット」「千円カット(今は1,200円)」のQBハウスさんに行ってみました。
以来、「QBチルドレン」となった筆者Rが、そのメリットデメリットをシェアさせてもらいます。
「QBハウス」利用の基本的な流れ
まず初めに、行ったことのない方のために、簡単にQBハウス利用の流れをご説明します。
まず、大前提として、QBハウスは、カットのみ、シャンプーなし(というかカット以外一切のサービスは省略)で10分間というスピードで施術が終了する、というサービスを提供しています。料金も1,200円と超リーズナブル。
利用方法は簡単。近くの店舗へ行き、入口でチケットを買い、自分が呼ばれるまで順番を待つ、これだけです。予約は基本的に要りません。
店舗に行ってみよう
QBハウスは全国に展開されており、東京都内であれば大体サラリーマンが多いような主要駅には店舗があるイメージです。
入口には混雑具合を示すシグナルが設置されており、混雑状況を確認できます。
(色表示の意味)
緑色: すぐにカットができます。
黄色: 5~10分程度お待ちいただきます。
赤色: 15分以上お待ちいただきます。
基本、所要時間は一人10分ということなので、美容師さんと待ち人数を見てみて、待てそうな感じだったら、待ちましょう。
販売機でチケットを購入し、待合席に順番に座ります。もちろんメニューは「カット」一択。
そのあとは、自分の順番になるまで待つだけ。順番が来たら、美容師さんが呼んでくれます。
客層は、場所にもよるのでしょうが、おじさん(管理職級の年齢)が一番多く、我々R30世代、若者まで、意外にいろんな人が来ている印象です。
なりたい髪型を伝えよう
美容師さんに呼ばれたら、「今日はどうしますか」と聞いてくれます。自分のなりたい髪型を伝えましょう。この際、筆者Rの経験上、スマホでスタイルの写真を見せたり、「○か月分くらい」、「○センチくらい」と伝えるとスムーズな気がします。
なんといっても施術時間は10分。それに美容師さんの指名はできないため、毎回初めての美容師さんが担当してくれます。なので、自分自身のためにも、美容師さんにわかりやすく伝えられるようにしておきましょう。
それと、これはプチ情報ですが、「ツーブロック」にするときには、必ずと言っていいほど、「バリカン何ミリにしますか」と聞かれます。事前に確認しておき、伝えられるようにしておくとスムーズだと思います。
あとは、カットしてもらうだけ
髪型を伝えたら、カットしてもらうのみです、10分カットといえど、大方カットが終わると、鏡でチェックさせてもらえます。修正してほしい部分があれば遠慮なく伝えましょう。
最後に、掃除機みたいなやつで、切った毛を吸い取ってもらい、終了になります。
「10分カット」QBハウスのメリット
技術力
一番気になるのはやはりここですよね。筆者Rも、初めて行くときはかなり心配でした。結論から言います。技術レベルは、筆者R的には全く問題ない水準だと思います。むしろ、かなり上手だと思いました。
「安かろう悪かろう」という言葉が世の中にはありますが、QBハウスには当てはまらないかなと思います。
それもそのはず、QBハウスの場合、「カット」以外の部分を徹底的に省くことにより、シャンプー用水回りの設備費用や、1回のカットに係る人件費を減らし、価格を抑えることに成功しています。美容師さんのスキルがないとか、そういうことは全く別次元の工夫をされているということですね。
さらに、QBハウスの美容師の方って、美容師としてバリバリ働かれていた経験豊富な方が多いそうです。技術はあるけど、育児等の事情で前線から退いていたというような方が多いんでしょうかね。
また、「10分カット」というスタイルから、一日何人もの髪を見てきて、相当経験値がたまっているんじゃないかな、とも思います。
ともかく、少なくともこれまで筆者Rがオーダーしてきた、「○カ月分」、「○センチ分」、「この写真みたいに・・・」という希望のレベルにおいては、全く不足は感じませんでした。
おそらく、サラリーマンの定番スタイルであれば、相当失敗はそうそうないのではないかと思います。
時短
第二のメリットは「時短」です。QBハウスは待ち時間等考慮しても、長く見積もっても、全部で30分もあれば終わります。これなら会社帰りにも寄れますし、何かの隙間時間にも利用できます。
今まで、わざわざ休日を割いてカットに行っていたことを考えると、何かと忙しい我々R30世代、かなりのメリットだと思います。
多店舗展開
QBハウスはかなり多くの店舗を展開しているため、自分の都合に合わせた立地の店舗を利用することができます。
平日、会社の最寄り駅の店舗に会社帰りに寄ることもできれば、休日、自宅の近くの店舗で髪を切ってから出かけることもできるわけです。
安い!1年間で4万円以上節約
一番のメリットですね。今まで5000円近くかけていたものが1000円になり、1か月に1回カットに行っていたとしたら、
今まで:5,000円×12カ月=60,000円
QBハウス:1,200円×12カ月=14,400円
1年間で45,600円も節約できちゃいます。
QBハウスのデメリット
人によってはあらかじめ来店日を決める必要がある
QBハウスではシャンプーがないため、ワックスをつけた状態で施術を受けることができません。なので、QBハウスに行く日はワックスを着けずに外出する必要があります。
筆者Rの場合は、休日であれば、その後の都合によって、カットの後整えられるようワックスを持参していきます。
平日、会社帰りに行く時であれば、ミーティングが少ない日等、あまり人と会わない日を狙って、ノーワックスで出社し、帰りに行ったりしています。
髪型にもよるかもしれませんが、個人的にはこのやり方で、ほとんど問題を感じてはいません。
美容師さんが毎回違う
あえて言えばこも、という感じですが、ほとんど毎回違う美容師さんなので、やはりいつも切ってもらっている美容師さんよりは、自分の髪に慣れていない気はします。
全く新しい髪型や、「お任せで」というようなオーダーは難しいのかもしれません。
筆者R的おすすめ活用法
まとめとして、参考までに、筆者Rも実際にやっているおすすめ活用法をご紹介させていただきます。
カット頻度を増やし、常に清潔感を保つ
筆者Rは大体、カットしてから3週間くらいで毛の伸び、ヘアスタイルの崩れが気になってくるので、大体3週間に1度くらいのペースで行っています。
これでも、
今まで:5,000円×12カ月=60,000円
QBハウス:1,200円×16回(※)=19,200円
※48週間(4週間×12)÷3週間
1年間で40,800円節約になります。
正直、5,500円払っていた頃はとても頻度を増やすなんてできませんでしたが、QBハウスにしてからはこれが可能になり、常に清潔感あるヘアスタイルを維持できていると思います。
清潔感を維持することは、ビジネス上はもちろん、女性ウケの面でも非常に重要なポイントです。
ヘアスタイルを大きく変えたい時は、いつものサロンに行く
筆者Rは、季節の変わり目や、ヘアスタイルに飽きてきたとき等、髪型を大きく変えたいときは、いつもの美容師さんのところに行っています。
当然、自分の髪や、似合うスタイルをわかってくれているからです。頻度にして年に2~3回くらいでしょうか。
いつものサロンで変えた髪型を、QBハウスで維持し、変えたくなったらまたサロンに行く、というのが失敗もなくおすすめな気がします。
ちなみに、筆者Rの場合はサロンの美容師さんにもQBハウスで切っていることは伝えて、「良い方法!」と大いに納得いただいています笑
浮いたお金をヘアケアに回す
筆者Rが最もおすすめしたいのはこの活用法です。すなわち、「浮いたお金で薄毛対策をすること」です。
正直、筆者Rもそうですが、我々三十代男子の最大の悩みのひとつは、若ハゲ、AGAといった、ヘアケアに関することかと思います。
どんなにいいサロンに行って、おしゃれな髪型にしても、一度後退が目立ち始めると、カバーするにはどうしても限界があります。
それならもはや、カットもヘアケアも、同じ「ヘアスタイル維持」として一緒くたに見て対応したほうが良い、というのが筆者Rの考えです。
AGA・薄毛対策については今後別記事でも詳しく書きたいと思いますが、筆者Rの場合、正直、鏡みて「やばいな」と思うレベル(結構頭皮が透けて見えちゃう感じです)まで薄くなった髪が、半年ほどで、全く気にならないほどフサフサに戻りました。
いくつかのクリニックにも実際に行って色々話を聞きましたが、対策を始めて効果がでるのは3~6カ月程かかるようでした。それならなおさら早く始めたほうが良い。筆者Rとしては、こんなにちゃんと治るならもっと早くやっておけばよかったという後悔もあります。
クリニックの担当医の先生曰く、早く始めればその分効果が出るタイミングも早まるし、なにより、悩んでいる間に進行が進みすぎると、もう髪が生えてこなくなる可能性が高まるそう。筆者Rとしては、その前に対応できていてよかったと思うばかりです。
ですので、もし少しでも「髪が薄くなったかな」、「前髪が後退したかな」と思ったらすぐに対策をするべきです。ちゃんとしたクリニックは費用が高いようなイメージがあるかもしれませんが、最低限の基本的な対策なら、月数千円で済みますし、それだけでも全然違います。また、症状が軽ければ軽い程、費用も安く対策できます。
月数千円であれば、QBハウスの利用によって節約できる分で十分賄うことができると思います。
まとめ
QBハウス、すごくおすすめなので、一度チャレンジしていただければと思います。
また、カットだけでなく、トータルでヘアケアを続けることが、結果的に身だしなみを整える近道です。皆様も是非お試しあれ。
コメント